image image image image
Interview
●先輩社員インタビュー
有機酸事業部 営業グループ
●入社して何年?今はどんな仕事をしているのですか?
第二新卒として入社し社会人2年目から磐田化学にお世話になっています。1年目は人材派遣会社の営業をしていましたが、1年で退職し磐田化学に入社し今年で7年目になります。
●学生の頃は何を専攻していましたか?
大学時代は観光学を学んでおりました。高校生の頃にホテル産業に興味があったので観光学を学べる学部に進学しました。ただ実際に1ヶ月ほどホテルに泊まり込みでアルバイトをしたところ、「あれ?なんか違うかな…」と思い、別の業界へ就職しました。学生時代は、どちらかと言えば、学部の勉強より手話サークルの活動に没頭していました。
●手話ができるんですね!すごい!!
一応資格も持ってるんですよ。少し話せる程度ですが、実際に聾の方、耳の聞こえない方と交流したりボランティアに参加して、手話サークルの活動の方が思い入れもありますし、身にもなったかなぁと思います。
●手話サークルに入ろうと思ったきっかけは?
大学に入って何か新しいことをやってみたいな、と思ったからです。私は、地元が磐田なのですが、大学は誰も知り合いがいない環境だったんですよね。それで、せっかくだし何かやってみたいなと。ちょうど最初に仲良くなった友達と何も考えずに手話サークルに入ったんです(笑)入ってから興味が湧いてきた感じです。
●石田さんは元々磐田の方なんですね。
そうですね、高校まで磐田に住んでいて、大学で県外に出て、今はまた磐田に住んでいます。最初の就職先も全国転勤の会社でしたし、正直、磐田で就職するつもりは無かったのですが、ありがたいことにご縁があり、地元に帰ってきました。地元の方が落ち着くな、と感じています。
●通勤は近い?
車で20分くらいです。遠からず近からずでオンオフを切り替えるのにちょうどいい距離ですね。
●石田さんは前のお仕事も営業のお仕事でしたよね。営業がお好きなんですか?
そうですね、色々な方とお話するのが好きですね。得意かどうかは別として(笑)
なので営業は苦じゃないです。営業の仕事を通し、見聞を広げながら人として成長していくことでやりがいをもって長く続けられるのかな、と思っています。
●磐田化学に入社するキッカケは?
転職エージェントの方に紹介してもらい、受けてみようかな、と思い応募しました。地元にこんなに良い会社がありますよ、と紹介していただきました。ただ、お恥ずかしい話、磐田化学工業を知らなかったです。今は逆に、知名度UPの難しさを社員側としてひしひしと感じています(笑)

面接してくださったのは、社長、取締役、今の上司など、5対1の面接でした。いきなり凄いな、とびっくりしました。5対1というと圧迫な感じがありますが…フランクに話ができるような雰囲気で接してくれました。面接終了後、すぐに転職エージェントの担当者に「今受けた会社どうしても入りたいです」と電話で相談しました。あっという間に面接が終わってしまい、自分の気持ちをすべて伝えられなかったな、と、すごく後悔したんです。その気持ちを手紙に書きもう一度面接をお願いし、再面接をしていただきました。 面接時の雰囲気もですが、面接前に事務所内を通った際に、受付で挨拶をしたら仕事中の皆さんが手を止めて挨拶を返してくれて、あたたかい雰囲気や空気がすごくいいなと思ったんですよね。
●入社して、最初のイメージと違いましたか?どう思いましたか?
磐田の事務所、大須賀工場、2つの拠点があるのですが、いい意味で繋がりが強いと感じました。どこにどういう人がいて、それをみんなが把握した上で仕事をしているので、事業部間、他の部署、仕事も仕事以外でも気軽に関わりやすい環境ですね。繋がりが強いと言っても、強制参加で何か行事をすることもないですし、無理矢理距離をつめるわけではなく、それぞれがベストな距離感で集まりたい人が自然と集まる空気間があります。ローカル企業ならではの連帯感、横の繋がりがありますね。
●今の仕事のやりがいは?
入社した当時は、消費者として身近にお世話になっている商品に自社のクエン酸が使われていることがモチベーションになっていました。今はそれに加えてお客様と意見をぶつけ合いながら双方が納得する形に折り合いがついた瞬間に営業のやりがいを感じます。
●磐田化学の良い所だな。という点を教えてください。
営業に限らずですが、お客様にウソをつかない、誠心誠意向き合う姿勢ですかね。例えば、市況変動を受けて商品の値上げをせざるを得ない場合がございますが、その後仕入れ値が下がったらちゃんと値下げしますし、真面目に対応するところですね。価格対応以外にも、常にお客様に寄り添い、ご質問やご指摘に対し真摯な対応を心がけています。当たり前のことではあるのですが、お客様に対し誠心誠意対応するという風土なので、働く側も気持ちよく働けています。
●仕事とプライベートもあわせた人生。今の目標は何ですか?
仕事と育児の両立です。上の子が2歳で、少し前に次女が生まれたのですが、今回次女が生まれるまでの間、会社を休み上の子のお世話をしなければならない日もあったのですが、職場の皆さんが気にかけてフォローしてくださり、とてもありがたかったです。上の子が生まれたときにも育休を快く取らせていただきましたし、仕事をしながら自分の家庭も大事にさせてもらっているので、今後は恩を仕事で返していきたいなと思っています。
●新しく入社(第二新卒のかたにも)を考えている方にアドバイスがあれば教えてください。
会社は一日のうち約1/3を過ごす場所になるので、職場の人や雰囲気が大事なポイントだと、入社前も今も思っています。磐田化学は社内で困っている人がいたらちゃんと助けてくれる会社なので、気負わず安心してもらえたらと思います。磐田化学の事業や志に興味を持ってくれた方と一緒に仕事ができたら嬉しいです。
 
CONTACT
●お問合せ
お電話でのお問合せはこちら
【受付時間】平日9:00-17:00
TEL.0538-35-5100
磐田化学工業株式会社
〒438-0078 静岡県磐田市中泉3069番地
TOPページ
有機酸・アミノ酸
食品加工
環境事業
発酵・精製
機能性素材
会社概要
経営理念
沿革
活動報告
技術紹介
求人・採用情報
アクセス
お問合せ